盗難

何だか最近、やたらとクルマ、バイク、自転車の盗難話を耳にします。

一昔前は輸出用に商用車が…と言うのはよく聞きましたが、最近は明らかにすぐにアシの付きそうな旧い特殊な車両や改造車まで。

明らかにバラして換金目的なものが目立ちます。

しかし身近で被害に遭った人に話を聞くと、もしかしたら…と言うような予兆があったケースもあったり。

そう言った話をまとめると、せめてもの予防策としては

ブログ、SNS等に長期不在にしている旨は書かない。

ブログ、SNS等で全く知らない人からの友人申請などは安易に受けない。

通信アプリの位置情報サービスは利用しない。

オークション取引では自分の住所はバイクの保管場所であるという事を相手に知られている事を意識する。
(実家住所や職場の住所を連絡先にするのもやむを得ない手かと)

ガレージに戻る際、不審な車両が追尾してないか注意する。

高額な部品などにはわかりにくい部分にポンチなどで目印を入れて画像保存しておく(これで中古部品販売店の在庫品から買取履歴で犯人が特定できた実例あり)

疑いながら人と接するのは嫌なものですが、同じ趣味の仲間という仮面を被った悪党が潜んでいるのが現実です。

もしかしたら些細な事で防げたケースもあるかもしれません。

明日は我が身です、田舎だから…などと油断せず、日頃から意識して行動したいですね。