2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

いってきます

明日は岡山国際サーキット(旧称TIサーキット)へ走り納めにいきます。 保安部品を外して、Fタイヤをソフトコンパウンドに変更、タイヤはもうこの2年間はず~っとBT-002。 オイルを換えて各部の締めをチェック、ひとまず明日の走行に問題はなさそ…

高剛性

単独自損事故でぽっきり、まあ、もう見慣れた光景です。 これでもオーナーさんは命に別状なし。 経験上、死亡事故に遭ったバイクって意外と壊れてなくて、2分割とか3分割、爆発炎上、崖下ダイブとかテロ並みの自爆した人に限って軽症だったりします。 しか…

ヤル気

ヘッドライトを走行会前にテーピング・・・ 「肉」 怒られるかな?

骨董品

旧いバイクが好きになると、その部品一つ一つの美しさにも惹かれます。 特にフューエルタンクってどれも個性的。 特に「新品デッドストック!」とか言われると・・・ 自分の乗っていない車両のものでも、フリマなんかで見かけるとついつい収集癖が騒ぎます。 集…

ひとり暮らし

職場の前を流れる小さな川に生息する大きなカメ。 ペットボトルの大きさと比べてもらえばわかると思います、その大きさ。 近くで観察してますが、どうもミドリガメのようです。 お祭りの屋台やペットショップで売ってるアレです。 捨てられたんでしょうね。 …

1996年

楽しいバイク人生の始まりでした。 この当時から現在も使っている部品というと・・・ ヘッドライトステー、リアインナーフェンダーだけでしょうか。 当時は綺麗なJでも良い物がたくさん出まわっていましたね。 1998年には昨日の画像仕様。 2001年に…

ピンときた

私のよりも控えめなフェンダーですが・・・ ナイスなセンスでぐっときました。 ノーマルルーフに2シーターってのも私とおそろいですね。 無断掲載しちゃったので問題あるようならご指摘ください、某関係者様。

1998年

もう8年も前です。 懐かしい仕様です・・・ 前後18インチ+AVONスーパーベノムは今見てもグッと来ます。 フロントはZX400Aホイール、リアはZR400Cホイールでしょうか。 スイングアームは英国のJMCエンジニアリング・・・だったっけ? リ…

毒書の秋

昨日、部屋に遊びにきた友達に 「おまえの部屋は退屈だ」 と小馬鹿にされました。 たしかにね・・・ ビデオも壊れて11年ほったらかしだし、DVDもプレイヤーがあってもソフトはない。 漫画も「激烈バカ」と「こち亀」しか置いてない。 バイク雑誌は免許取…

■ツルツルはマニア向け■

タイトルに惹かれて来た疾しい心の持ち主の方、ゴメンナサイ。 走行会まであと1週間、仲間達も準備開始。 こんなの履いたリッターSSと同じ走行枠で走ります。 無謀もいいとこですが、周回遅れにされないようにがんばります。

3兄弟

乗り比べると面白いです。 やっぱりどれもZ650の血統を確実に受け継いでいますよ。 味付けは異なってもやっぱり血は争えません。 しかしついに・・・ ザッパーの灯も消えることが確実となりました。 時代背景には逆らえませんが、私はコイツでまだまだ遊び…

ZX750A

GPz750もようやくエンジンかけてみました。 一応、6速ミッションも問題なく動作確認。 自力手曲げラウンド加工ZEP1100オイルクーラーも漏れ無し! しかしリアに600-17ホイールでチェーンが530だとクリアランスが厳しい・・・ チェーンは…

納③

1100R続編。 エンジンを開けてみれば「バラして組んだだけ」でした。 カム、タペット、バルブスプリング、クランク、マグネットローター、2速ギア&ブッシュ、各ボルト・・・ 書くまでもない状態ですね、これが本当に「某ショップでO/H」の車両なのか…

シャコタン

ためしに車高調をいじってどこまで落ちるのか実験。 なるほど・・・ 父親が言ってました。 「車の車高と知能は比例する」って。 たしかにこれでは乗れませんでした。

皆さんありがとう

画像は秋の風物詩です。 なぜかライムグリーンのバイクにたくさん寄ってくるんですよ、本当に。 虫が集まるからそれを狙ってるのか?擬態に適した色なのかわかりませんが、いつも数匹を捕獲、野原に逃がしています。 ブログ開設より100日が過ぎ、掲示板か…

納②

1100R続きです。 ちょっとした修理依頼だったので軽い気持ちで請け負いました。 車両を預かったときにフレームも既にパウダーコートされ、補強も数カ所、エンジンもひとまず普通にかかるし、結構手の入ってる感じだったので楽勝だな、と思いつつ、一応…

本日、1ヶ月がかりで組み上げた1100Rを納車。 遠方ですので運送業者さんへと引き取られていきました。 なんだか寂しい気分ですね、いざお別れとなると。 いろいろと大変な車両でした。 正直、再起不能かとも思いましたがオーナーさんの熱意に応えるべ…

始動

GS550、キャブを組んでみました。 キャブのインナーパーツはZ1000A3あたりのリペアキットを使用。 意外にも一発始動、アイドリングも安定していてエンジンも静か。 敷地内をぐるりと乗ってみましたが、いわゆる「アタリ」車両でした。 しかしシ…

馬力至上主義

1100R/GPzヘッドです。 相変わらずジャンク品までも超高値で取引されているようですが、意外なことに買う人がみんな1100RやGPzオーナーというわけでもないらしい。 なんでもJや1000R、GPに載せてパワーアップを図ろうという目論見…

とりまわし

オイルクーラーホース、社外だと上回し、サイド回し、下回しの3通りです。 ですがこの1100R、純正とまったく同じ取り回しにしてみました。 普通、フィッティングは車体外向きになるのですがコイツは内向きです。 ホースはケブラーコート。 地味だけど…

清掃

GSキャブ、キレイにはなりましたが真鍮とアルミの腐食が・・・ひどいです。 ダメかな、こりゃ。 まあ、エンジンはかかりそうですが。

GS

比較的車種は選ばないほうですが、コイツは珍! だれもこの車名を一発で当てられませんでした。 「GS750でしょ?」「GS1000?」 いやいや、650でしょ~ みんな当てられないんです。 正解は「GS550」国内仕様です。 4サイクルDOHCの…

お金

画像はJ系用のスチールメガホンマフラーです。 メガホン部はKERKER、エキパイはBLファクトリー製ちょい改。 耐熱パウダーコートを施しています。 もともと綺麗な新品KR管を装着していた車両なのですが、イメージと違うと言うことでエキパイ交換、…

無理難題

はい、あまり得意というわけではありませんがH2です。 夏に足回りをド改造してそのごちょこっと乗られたようですが、マッハ系定番の 「クラッチ重いのでどうにかして」 ということです。 レリーズとケーブルをグリスアップしてメンテして・・・というだけでは…

ミーティングその後・・・

日曜日、行ってきました、山口県の秋吉台サファリパーク。 意外にも結構集まってましたよ、J系。 画像はほんの一部ですが、出席していた方からコピーさせていただきました。 (私はカメラ忘れてました、反省) しかしみんな手をかけていますね、意外にもノー…

集合です、J系乗り

知人より突如「明日、秋吉台行くの?」と聞かれ、何の事かと思いきやプチミーティングが行われるとの事です。 もっと早く知ってればメンバー集められたんですが、昨日の今日じゃさすがに・・・集まりませんでした。 比較的近場だし、都合がつけばブラリと行…

カスタム≠修理

特に近年になって、カスタムされたバイクの手直しを依頼されることが増えました。 基本的にはそういうの受けていないんですが、知人の紹介だったりすると断る訳にもいかず。 私はほかの人がさじを投げるような無理難題を愛する修理工です、カスタム屋でもな…

鍵っ子

J系のシート開閉ロック。 防犯のための鍵が必要なのかどうかは別として、メインキーと共有しているのでバッテリー上がり気味のブースター繋ぐときや、エンジン始動しながらの作業の際に非常に作業性が悪い! 他にもメインキーとキー違いの車両の場合には常…

検温

GPz1100で40分市街地走行した後に非接触温度計で検温。 カムカバー 120~130度 シリンダヘッド 115~120度 シリンダ 105~115度 アッパーケース前方 95度 ロアケース前方 85度 ロアケース後方 60度 オイルパン前方 55度 …

ナットに拘れ

最近周りで主流になってるエキゾースト用M8ナット。 座面がスプリングワッシャになってて、しかもフリーでぐるぐる回ります。 黒いタイプは純正でも使われていますが錆が・・・ カワサキ純正部品、ZX12Rのサイレンサーとエキパイの接合に使われている…