2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

17で作るなら

今、一台検討中なJが居ますのでその仕様を少々。 勿論、ワンオフステムにワンオフスイングアームで作るのがベストですが、少しでもエンジン、フレームに予算を割きたいということで流用メインです。 ベースはJ1のUS仕様。 ホイールは軽量で加工しやすく…

17or18

yama3000tさん、コメントありがとうございます。 実際、モデファイを考える人に一番よく聞かれます。 17インチと18インチ、どっちが良かった?って。 私も自分自身の車両で両方試しましたが、これは実際、どちらもアリなんですよ。 気になるバンク角も乗…

地味

フルカスタムだとか、ホイールコンバートだとか、派手な改造というのは結果とは裏腹に・・・ 実に地味な作業です。 付けたいものをひたすら測定。 計算式で理論上のセンターやオフセットを算出して・・・ 仮組みしてまた測定しながら修正の繰り返し。 画像は…

暖冬終了

私の地元、広島というと瀬戸内の温暖な気候で・・・ と言われるのですが、実際には南部の瀬戸内沿岸だけの話です。 県の殆どは中国山地からなる山に囲まれ、北部はスキー場が多数営業しているんです。 というわけで瀬戸内沿岸とは程遠い我が家、積雪してます…

ヤリ逃げ

右のカラー、とある車輌に装着されていたエンジンマウント後部左カラーです。 左が本来の長さなんですが、右のようにサンダーでカットされていました。 これでマウントボルト締め込んでたものだから、フレームが内に内に引っ張られて変形してくるんです。 た…

スペアフレーム

予備の外装はもう持っていない私でしたが、スペア部品の究極はこれでしょう! スペアフレームです。 勿論正規打刻の返納証付き。 同じくUS仕様のJ1フレーム、今乗っているのと同じ補強を同じ部材と同じ施工法で入れています。 ただ、こちらはレイダウン…

GPをJ/R化

Z1100GP系を仕上げる際にキャブ化に伴い不要なブラケット類を除去。 ごちゃごちゃしたGPのバッテリーケースも邪魔なのでスッキリしたJ/R系のバッテリーBOXに取り替えるのはもはや定番です。 こうすればR2系のメインハーネスもスッキリ通せ…

17インチと倒立は?

画像は倒立フォークのアウターを加工しているところです。 レプリカ用しか通常は手に入りませんから、ZやJに使うには全く長さが足りません。 そんなわけでオフ車やモトクロッサーの長いアウターを流用してインナーダンパーも加工、全長を補正します。 とま…

手直し

そしてこちらは今日から手直しで預かった車輌。 リア周りの変更と手直しです。 現状で油冷GSX-R初期スイングアーム+スズキ550-17ホイール。 これをTLスイングアームと現行スズキの600-17ホイールへ変更したいという依頼です。 私の大好…

続:S1タイプって・・そしてカスタムって?

こちらはたしかaj製のS1スイングアーム。 先日画像を載せたものとはまた細部がかなり違います。 http://blogs.yahoo.co.jp/kz1136j/25134525.html J系改ってなんだかこういう雰囲気が好きなんですよ。 S1アーム、ダイマグHセクションホイール、CP…

復帰リハビリ

今日は少し腹痛と吐き気が残るものの熱が下がったので昼からゴソゴソ。 薬の効き目というのは凄いものです。 といっても力仕事は厳しいので掃除したり、整理したり。 TLのスイングアームにブレーキのトルクロッドマウント溶接するのを忘れてたのでそこをサ…

ゆっくり考える日

仕事から解放されて自分のことを考える時間があまり無かったような気がします。 社会人だから当然だといえばそうですが、仕事の段取り、対人関係、その他自分に合わせるのでなく、周りに合わせて生きていくのが当たり前の日々です。 ふと、1年も終わりに近…

ウイルス感染

流行のノロウイルスにやられてます。 昨日は起き上がることもできませんでした。 点滴受けてようやく動けるように・・・ しかし、完治するまでは周囲に迷惑がかかりそうです。

穴埋め

TL1000Sのスイングアームを使おうかな、どうしようかなと考えつつひとまずモノサス?用の穴を塞ぎました。 悩んでるんですよね、TL1000RよりTL1000Sのほうがシンプル、軽量なんですけどピボット部の構造が全然違うんです。 Rの方はニ…

意外な関係

左の紺色タンクが今まで付けていたZ1100Aタンク。 右もそうだろ、と思ったら・・・ 右の白いのはZ1300ナロータンクです。 なんとタンクの上板形状が全く同じなんですね。 ある意味、コストダウンですが。 しいて違うといえば、タンクキャップ裏に…

世界一マズイ鍋

男らしい鍋をしようということで準備された食材たち。 それは肉オンリー。 ひたすら肉だけを煮込みつづけます。 豚だろうが牛だろうが関係ありません。 肉であることが重要なのです。 すごいです、表面に油の層が1cmくらいできました。 もの凄いしつこさ…

ユリゲラー

さて、ヘッドにバルブを組み込んで。と・・・ 私のJです。 あら? バルブがものすごく曲がってるジャン!!! この画像、リテーナーにコッターをセットした状態です。 あり得ないでしょ、先日まで動いてたエンジンですよ。 こんな事、初めてです。 転倒時に…

あれ、?ガスケットが

WISECOのガスケット、何年か前から材質が変更になってますね。 以前の物は表面がポロポロで密着性が良いものの、熱伝導に問題がありました。 現在のものは比較的Z系の純正に近いかな? これもどちらがよいのか悪いのか私もよくわかりません。 いつも…

YZF-R1

某ヨーロッパの有名ビルダーの作品です。 もはやかっこいいとか悪いとかいう枠を超えてます。 ガイジンには勝てませんね・・・

2次元、3次元、4次元・・・

ネット上にノウハウ、有益な情報を垂れ流すブログやBBSに批判的な人達、特に業者、業界関係者は多いようです。 確かにネット上で無責任極まりない誤った情報、危険な情報があたかも正論、真実のように語られているのを度々目撃します。 また、情報、ノウ…

S1タイプって

スイングアームマニア?の私ですが、自分の車輌に唯一装着していないのがこのS1タイプスイングアーム。 これ、なかなかお気に入りの一本です。 どこぞの淡路島のと比べると、作りが全然違いますよ。

続:戦う400

先日のバトル系な400が完成! 以前にもブログにちょこっと登場しているGPz400です。 実は職場の引越しなどの都合で、85%完成のところで一旦納車していました。 今回、再度手直し。 エンジンはオーナー自ら組んだ630ccでしたが、やはり細部…

試乗中

仕上げていた750TURBOのナンバーを取得。 寒い中試乗。 随分大昔に乗ったことがあるんですが、もうどんな乗り味だったのか記憶にありません。 跨って、走り出し・・ 普通です。普通に重いバイクです。 そこからシフトアップしつつ回していくと・・・…

O/H or 新品?

ブレーキマスターです。 7~8年もほったらかしにしてると中身はグズグズに腐ってます。 これをベースに新品のシールキットを入れてもね・・・ 漏れはしませんが、腐食がひどい場合、タッチは完全には戻りません。 というわけで今回は新品へ。 レバーピボッ…

Z400

本日手直しのためケース全バラよりくみ上げた、戦う400です。 Z550FXよりクランク、クラッチ、シリンダ、パルシングカバーを移植。 Z400GPよりオイルパンを移植。 GPz400Fよりヘッド廻り、点火系統を移植。 ゼファー400よりミッシ…

3国コラボ

ワイセコピストン、付属品パッケージ。 ピストンは米国製 リングは日本製 ピストンピンは台湾製 ちなみに、台湾をなめてはいけません。 いまや国産ほとんどの原付クラスの部品は台湾製です。 日本で最も売れてる125スクーター、マジェスティー125も台…

ボーリング大会

冬場は乗らない、→エンジンを開ける人が増えます。 組む側としては汗だくになることもなく、作業に集中できて良いのですが洗浄油を使いつづけるので毎冬手がボロボロになります。 しかしまあ、こうやってリビルトされたシリンダーに指定通りのクリアランスで…

負圧キャブ

J系が最もZ系と異なるのがキャブレタ。 J系は現行タイプのバイクに多く使われる負圧キャブ(CVキャブ)です。 ミクニのBS34が使われていますが、このキャブもマイナーチェンジしながら現代でも多くのバイクに使われています。 ただ、残念ながら内部…

ちょっとずつ進行

地味に進んでます。 ハンドルバーはマイブームなACTIVEのファナティック。 質感や表面処理に気が利いてるのと微妙な絞りが好みです。 明日からメーターステーやらの図面を製作予定。 外装はどうしようかな・・・ あまり凝ったデザインやラインは入れな…

再生産!!!

ローソン系角タンク、噂通り再生産されたようですね。 今日現在、KMJ在庫で80個。 KHI在庫もあることを考えると・・・200個くらはい作ったのかな? 税込み68775円ですが、錆びて板金だらけ、修復暦不明の怪しい中古タンクが3万円前後で取引…