2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

独逸

面白い構造です。 しかしよく考えられたバイクです・・ BMW、華奢なフレームなのに乗るとスゴイ安心感。 旧くても根強いファンが多いのも納得です・・・

栄養

既に夏バテ気味です。 痩せてはいませんけど・・・ 最近、ハマってるのがコレ。 わかります? 冷や奴、木綿豆腐です。 周りに乗ってる黄色っぽいのはのはメンマです。 中心の黒いのは・・・ バッタです。 イナゴですね。 これが実に美味い。 虫がこんなに美…

銘品?

ハイポイントモーリスとダイマグHセクション。 どっちもカッコいいね・・・ 部品単体で見てもカッコイイ部品は、最近、そう多くないかも。

W650は

何度やっても上手くいかない、さっぱり仕事がはかどらず、壁にブチあたってしまいました。 そんな日は気分転換。 W650のブレーキを強化する日にしました。 キャリパーはコレ ビレット6の削り出し6POT、6PADキャリパーです。 この手のサポート製…

行ってきます

ちょっと走ってきます。 クルマで・・・ 狭いッ・・・ 4MTの小さい車、さて、なんでしょう?

使用してみての感想

旧いバイク乗りの救世主?として発売を延期延期しながらもようやく発売されたSUNSTAR製のZ系用トラッドタイプディスク。 発売からぼちぼち時間も経ち、何台かに装着し、その後の走行距離もぼちぼち伸びてきました。 オーナー共通の声が出てきたので…

IN山陰

日曜日、久々の普通な?ツーリングへ。 片道200kmの境港です。 以前仕上げた750turboも同行、気持ちよく「プッシュ~ン」とブローオフしてました。 到着前に腹が減ったのでまずは昼飯・・・ 肉鍋か肉御飯を探したのですがここは山陰、魚介類ば…

持ち込み

Z900に装着して欲しいと持ち込まれたAPキャリパー。 見たことないですね、このタイプは。 三角タイプならフィンつきの物はよく使うのですが、コレは初見です。 へぇ~と思いつつ同じく持ち込まれたパッドを装着。 ん? ディスクが入る隙間が無いんです…

Z900の憂鬱

入庫したZ900のシート下です。 う~む、これは悩みます。 バッテリー電装BOX、全て加工、除去されています。 電装類は全てタイラップ固定。 コレをスッキリさせろとのお達しですが・・・ とりあえず無理です(笑) なにせバッテリーボックスが元にも…

その後、W650は

裸です。 しかしこのバイク、電装系がゴチャゴチャしてるな・・ キャブヒーターユニット、 吸気温センサー、 それを動かすリレー、 スロポジセンサー、 イグナイター、 ジャンクションボックス、 Jの倍は電装の量(ハーネス太さ)があります。

ひとまずカタチに・・

お前のバイクはどーなってんだ、と言われることもしばしばですが、 密かに直ってます。 テールカウルのラインを変更してケツ上がり感を減少、タンクラインを短めにして車種不明感を強調してみました。 日曜日には旅に出ます。

Z900

新たなる入庫のZ900 各部手直しですが・・・ 画像だときれいに見えますね(笑) コイツも結構、苦戦しそうです。

試乗って

バイクをアレコレ手をいれたり、全バラから組み上げれば待っているのは試乗。 緊張しますね、いつも。 幸いにして私は今まで無事故ですが、業界内では 「〇〇の従業員がお客のバイクで全損事故した」とか 「高速道路で無茶して預かりのバイクをエンジンブロ…

ほぼ完成

オイル警告灯が点きっぱなしになるということで入庫していたR2です。 ようやく完成・・・ しかし、本当のところ原因ははっきり特定できていません。 ただ、オイルポンプも全く異常がなく、温間時、冷間時共に油圧計測でも全く問題なし。 疑う余地がないの…

モラル

こういうの、どうなんでしょうね? 某オークション 実際、現在は車検証に走行距離が記載されますから悪用は難しいとは思いますが、 まあ、2輪でも4輪でも業界では大昔からあるブツです。 しかし車検証に距離記載っていうのも良し悪しなんですが。 考え方に…

エンジンマウント交換

たまにはJ系ネタも。 エンジンマウントラバー交換です。 簡単なようですが、面倒です。 でも、エンジンは降ろさなくても出来るので頑張れる人は頑張ってみましょう。 キャブ、マフラー、IGコイル、などを外してジャッキでエンジンを持ち上げますが、ここ…

スゲーね、1400GTR

来年発売のカワサキ1400GTRです。 先日、メーカーの研修で実車目の前にして跨ったり、エンジンかけてみたりしました。 ちなみに、撮影はしたのですが公開は絶対NGとキツく言われたのでプレス向け画像を・・・ ZZR1400のツアラーという事でし…

勉強?

これ、もちろんバイク用ではありません。 VQ35、V35スカイラインやフェアレディーZ33のエンジンです。 既にやや旧いエンジンとなってしまいましたが、これも教材の一つです・・・

買ってませんよ!!(まだ)

でも何故か準備されたガス規制前のW650、ワンオーナー、低走行のバリ物です。 ブレーキはボロそうです、バリオスと同じキャリパー、同径の300mmディスク。 効きは悪くないけど、ローターの材質がかなり柔らかくしてある模様。 これは強化しないと納…

W650

最近、気になるんですよね・・・ W650 アレ、強制開閉式のキャブ付けたら気持ちイイバイクになりそうです。 イジリ方でもイロイロありそうだし。 エンジンも740ccKITやハイカムも販売されているんですよね。。。 なにせ壊れないバイクだし、エン…

POP

なんか速そうです。

巨大オイルクーラーのその後

先日装着したバカオイルクーラー、スズキGSX-R750用?と思われるものですが、その後毎日通勤に使用しております。 事の顛末の詳細はこちらの記事にて 使用は市街地通勤、信号もそこそこあり、交換前のアールズコア(11インチ13段)仕様で 外気温…

点滴

750RSのキャブに点滴中・・・ と言うわけではなく、リークテストです。 こうしてキャブに燃圧を掛けて、フロートバルブ、フロートバルブシート、ジョイントからの漏れをチェックします。 最終的には一晩テスト、実際、実動のバイクでもこのテストをする…

教科書

昔のバイクのサービスマニュアルって、親切で、誰にでもわかりやすく書いてありますね。

いつも思う事

旧車乗りならお世話になっている人も多いでしょう、PAMSさんのヘッドライトブースター。 要はヘッドライトリレーですね。 ライトバルブにバッテリーからダイレクトに電源を供給して、ロスを防ぐわけです。 HI用とLOW用のリレーが計2個あるわけです…

ちょっとした事だけど

年に数回ある「サンデーメカニックの失敗」に キャブを外した際、インマニにゴミが入らないようにウエスやティッシュをねじ込んでいて、それをうっかり忘れたままキックしたりセルを回してしまったりしてエンジン内部にティッシュやウエスが吸い込まれていっ…

取扱説明書

私はよくよく取扱説明書を読まないので、失敗する事もしばしば。 なので今日はよく読もうと、とあるマフラーに付属していた用紙を熟読。 ②装着する場合も機械曲げのようにすんなりと簡単に付きませんので引っ張ったり押したり叩いたりしながら取り付けないと…

既出ですが・・・

今まで生で実際に見た中で何年経っても記憶に残ってる車両です。 耐久仕様のタンクとか・・・ コックはGPっぽいからGPタンクベース?? フロント16インチモーリスにこのフォーク・・・KR用? マフラーも美しい曲げ ゼッケン38ってことは・・・本物…

??

油圧、流量、油温・・と、相互関係をボーっと考えていたらこんな時間、マズイ。 よくわからなくなってきました。 大きいコアは抵抗なんでしょうか? コアが大きいほうが、内部通路の断面積は大きいわけですよね? コアが小さいと、断面積は小さい。 しかし複…

デフレと責任

先日起きたジェットコースターの車軸破損による死亡事故。 ジャンルは違っても、乗り物を整備する仕事に携わっている人には気になるニュースだったと思います。 こういう事故があるといつも論点は「誰の責任?」 当然ながら{施設の長}に当たる人に追及の手…