2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Z1000

後輩や友人が「Z1000買ったんですよ~」「Z1000買うんですよ~」というのを聞いて J?R?マーク2?1000A?と聞いて恥をかいた人も居る・・でしょう。 (居ないか?) 世間じゃZ1000といえばコッチです。 2007年になってフルモデルチ…

小技GS編

助手席パワーシートに30セルシオ用スイッチ移植! まるで純製みたい? 運転席側から助手席シートを操作しようという心意気が不純ですが。 昔の20系ソアラにも似たような構造があった思い出が?

買う?

参考までに・・Z1000Pファイナルモデル品番より。 ※在庫個数は参考までに。あくまでも部品センター在庫であって、メーカー在庫個数とは関係ありません。 見積Line数: 24件 部品計: 889,236 (消費税: 42,344) 合計金額: 889,236 (税抜部品計: 846,888 )…

スイングアームカラー

多分、誰にも必要とされていない?TLスイングアームをJ系に付ける為のフィッティングカラー 下がTL1000Rのピボット構造ですがKAWASAKIには無い方式です。 左にニードルベアリング1個、右にボールベアリング2個。

戦場

エライ事になってますよ。 エキパイの逃げ加工も済ませました。 トーチで炙ってカンカンと地道に伸ばしていきます。 よく、Z系用のマフラーで「J系不可」となっているのは、このエンジン出てすぐの部分に接触するからなんです。 Z系にはここの横渡しが無…

やむなく

マルタンクを乗せるつもりが、タンクの略奪により乗せるタンクがない状態に。 憎い・・・ J系タンクとZ1300系タンクが両方乗せられるようにフレームへボスを取り付け。 Z1300のスモールタンクならZ1100Aとかなり近い形状なのでどうにか? その…

なんじゃコリャ?投稿不能

今日、ヤフーブログが変です。 見られない、投稿できない、更新できない。 テスト・・・

バカマウント

エンジンを前傾、位置変更して搭載したわけです。私のJ。 そもそも事の発端は17インチ化によりスイングアーム垂角が増した結果、ピボット位置が相対的に高くなってしまい、ピボット部にチェーンが完全に乗ってしまい、削れる・・・というか、スロットルオ…

塞いでみた

水の浸入に怯えません、今度から・・・

ウソツキ

数週間前の話 友達から電話があり、 「ヤフオクの○○、これってお前のじゃない?」 えっ?と思いPCにてチェック。 あ・・・確かに、随分前に引越しの際にまとめて処分したジャンクパーツの鋳鉄S1タイプDISKです。 なぜ自分のってわかるかって? だっ…

思考中

フレームの修理も最終段階。 メーカー出荷時に溶接が不完全だった場所を手直し、 クラックらしき塗装の浮きを見つけて溶接。 サイドスタンド付け根を補強。 水の入りやすいワイヤ-ロック穴は溶接で塞いで・・・ ダウンチューブには水抜き穴を。 運良く、私…

2番目

先日、BITO製キャッチタンクの取り付け記事を読まれた某氏より 「これも宜しく」 とキャッチタンクを預かりました。 同じの作ればいいか、なんて気楽に考えてたらキャッチタンクの大きさが全然違う! う~む、BITOさん、何時の間にかサイズ変更して…

カスタムにもギャグを

私のJ、地味に進めています。 今日はエンジン搭載位置変更に伴い、マウントの試作。 カラーとプレートを作って・・・と寸法取っていたのですが、 「モノブロック」という悪魔の声が何処からともなく聞こえました。 で、40mm厚の2017材より切り出し…

晩御飯

今日はビーフカレーを作りました。 ビーフが多すぎて肉のカレー炒めみたいになり、慌ててルーを増量。 そしてやっぱりカツカレーも食べたくなったのでヒレカツとロースカツを総菜屋で購入。 勿論ですが、「米」は入っていません! またこれで体脂肪が・・・

まいりました

JBスイングアーム、取り付け完成! と思いきや、最後の落とし穴が。 チェーンと、チェーンケースブラケットが接触。 チェーンラインはノーマルなんですけど・・・ ひとまず、返品となりました・・・ 4ヶ月待って、これは悲しいです。 まあ、ハンドメイドならこ…

お勉強

一応、J系が専門というわけではないのでこういう普通の勉強もしています。 メーカー講習会。 バラしてるのは07モデルのZX-6R。 カセットミッションに鍛造ピストン、他いろいろ・・ ノーマルで圧縮比13.3:1ってねぇ・・・ しかし、今年からチタン…

最後の・・・じゃじゃ馬 C1!

ここを覗いている人には到底無縁と思われるカワサキZX-9R(ZX900C1) 1998年、それまでのクソ重たいB型からは想像もつかないスペックで鮮烈デビューを飾ったSSマシンです。 今ではZX-10R等に押されてメッキリ見かけなくなりました…

スイングアーム流用について

最近、スイングアーム流用についての相談をよく受けますので少々。 ピボットシャフト部が細い旧年式の車両(Φ15~Φ17)に近代的な太いピボットシャフト(Φ20~Φ25)を採用する車両のスイングアームを流用する場合ですが、まず大前提として流用したい…

下準備完了

預かっていたB2の外注加工一式が完了しました。 「出来たよ~、○○円ね!」の電話に思わず飲んでいたコーヒーをこぼしました。 た、高っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ う~む、恐れていた事が起きてしまっていたようです…

模索中

私のJ、セミレストアにあたり今回の作業の本命です。 エンジンずらすぞ大作戦。 エンジンを、やや前傾させたいのです。 目論見としましては 重心を前輪寄りに少しでも寄せたい。 結果として、ドライブスプロケット位置を鉛直方向で13~15mmほどUPさ…

忍び寄る・・・メタボ

米を食わず、肉、魚、の繰り返しが私の食生活です。 肉はイベリコ豚か幻霜豚の豚バラ、魚はサンマ、マイワシ、サバ系(特にノルウェー鯖)が好物です。 特に秋のサンマの時期は日に2匹くらい食べていました。 生サンマを焼いて、骨、内臓ごと食べるのが何と…

破壊

ステップブラケット裏を叩いてヘコませてた私ですが、この度塗装ということで板金しなおし・・・ まずは容赦なくカット! う~む、やはり見えない内面はよくサビてますが気にしない、きっと皆さんのもザクザクに腐ってると思いますよ! で、当て板をして溶接・・・…

Z400GP~Z550GP

こっちは高校のころかな?18歳当時の私。 海に通いすぎてて異常に日に焼けてるのが気になるところではありますが、何気にゼファーのアシが付いてます。 見様見真似で小僧ながらに必死で付けたのですが、よくもまあこんなので飛ばしてたものです。 短パン、…

青春

多分、19歳の夏です。 今となっては見かけなくなりましたね、FC3S。 大学に行く道中の、とある工業団地で友達と通学ドリフトしてたらタイヤがバースト。 流行ってたボロタイヤはTOYOアイだったっけ? スペアタイヤ積んでいなかったので、友達にテ…

オイルキャッチタンク

昨日の1100Rの続き作業。 BITO製オイルキャッチタンクの取り付けです。 なかなかイイお値段だけあってキレイな仕上がり。 が、付属品を見ると・・・タイラップ2本。 え? どこかに縛り付けろって? そんなのイヤです。 というわけでいつも通りの余…

そしてマイJ

スイングアームを改良中。 スタビ部に微妙にチェーンが接触した痕跡があったのでローラー取り付けボス溶接。 ローラーはベアリング入りのカワサキ某車純正部品です。 で、いままで粗末なキャッチタンクをつけていたのでモノサス用の穴?を塞いでキャッチタン…

やっと来た

預かって早4ヶ月が経過した1100R。 ようやく注文の品が完成、届いたので作業開始。 BITO製スイングアーム、リアフローティングKIT、オイルキャッチタンクなど。 各部品の検品を済ませ、要所をグリスアップして・・・ スイングアームも各ポイン…

オ~バ~ホ~ル

さてさて、準備段階も大詰めです。 入荷した部品をチェック、漏れがないかを確認、部門別に分類していきます。 え~、4点ほど、漏れがありました(泣) 勿論、エンジンの状態によって部品点数は異なりますがJ系エンジンだと大体100~120点位の部品発…

JとR2のアウトプットシャフト

上がJ1、J2、R1、B1、B2のアウトプットシャフト 下がJ3、R2、1100R、GPzのアウトプットシャフト 左のスプライン部がドライブスプロケットの嵌る部分です。 固定方法が上側がボルト、下側がナットなのは皆さんご存知でしょう。 ちょく…

シート裏のヒミツ

ツインスパークの悩みはコイル収納スペース。 私のJ、シート外すとこんな事になってます。 行儀よく並んでくれてますね・・・ 電源はバッテリーよりリレーを介して直接供給しています。