2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ジェネレーター在庫

予定より早く揃いました、これで当面は安心。 暖かくなってきましたね… ぼちぼち準備開始するか。

HP2 SPORT BMW

空冷水平対向の王様 …の一部を流用してみようと HP2純正フロント用オーリンズ 上下の向きはこれで合っています R1200S純正オーリンズとはバネも含めて別物 R1200S純正オーリンズは現在オーバーホール中 ロッドまで交換になったのでえらく高く付きましたが… …

温度センサー

ヘッドにタップを立てにくいZの為に ヘッドナットにM8ボスを溶接 そこへM8の温度センサーを 先ずは自分のJで人柱 アルミよりは熱伝達は悪いけど、温度特性さえわかればなんとかなるのではと。 油温から取るのは走行時の変化が大きすぎて難しいらしいし。 キ…

中古カット溶接カバー

中古カバーで作成した方が、やはり新品で…と。 というわけで中古カットカバーが1つ出ました。 カット溶接後は未使用です。 塗る人や根性で磨く方、 或いはガンガンに走ってすぐに擦りまくりな方にはこれで良いかも? 通常価格よりカバー分ほど安く出せますの…

チョイノリ

拘りの鋳鉄ディスクが災いして、ただでさえブレンボよりもパッド選択肢の少ない現状。 お試しで入れていたEBCのやつが攻撃性の低さももさる事ながら肝心の制動力もイマイチ。 乗れない程ではないけど正直、これでサーキットはやや辛かった。 そして次なるお…

Jのインジェクション化の前にやっておいた方がいい事

V120では不要でしたがLINKやその他フルコンを使う際に事前にやっておいた方が良い事… シリンダーヘッドへの温度センサー取り付け準備。 J系ではキャブモデルでも後々のGP系でのインジェクション化に備えて温度センサー用のボスが設けられていますが、当然そ…

R1200Sサスペンション

R1200Sは中古車 サスも前歴は不明 純正オーリンズは見るからにくたびれているし、乗った感じもフロントは特に弄っても変化が出難く、終わっている感。 リザーブタンクの付いている方がリア、付いていないのがフロント。 横に並んでいる棒は…今回作った治具。…

暴力的…

R1200Sは分解中につき… 久々乗ると、やはり強烈。 TMRキャブとV120点火マネージメントは昨年セットしたままで絶好調。 2速でもフロントタイヤは接地感ゼロの加速はやっぱり強烈。 フロント0.9、リア2.5のシングルレートのスプリングは街乗りでも乗りやすい。…

BMW整備必需品

BMWのバイクにコレでもかと使われている トルクスボルト 主要部分はほぼ全箇所がトルクスボルト 国産車では近年ではちらほらと見かけるけど、旧車ではまず使われている事はない。 というわけでツール追加 ビットのショートの方はKOKEN、ロングの方はKTCにし…

諸々

暖かくなってきました。 先日はまた神戸で網レバー食って… (あみレバー…牛の網脂で豚レバーを巻いて焼いたヤツ) もっこすして… そして痛恨のmk2固着ステーターコイルの取り外しに失敗してジェネレーターカバー壊して… 代わりのものを準備しました、スミマ…

薄型ジェネレーター近況

最近全く記事にしないので、辞めた?とか思われているようですが… 変わらず製作供給しております。 今年は仕様変更は考えていませんが、もう少し見込みで大量生産して、コストが下げられればな…と妄想は継続中です。 インジェクション化する人も少しずつ増え…

日本の製造業

先日、Zのシリンダーヘッドを再販とのニュースがありましたが。 工作機械を取り扱う事の多い自分としてはどうやって作るのが一番効率的なのかな?とか考えてしまいます。 鋳物については専門的な知識がないので3Dで型を設計してそのあと具体的にどんな鋳型で…

3月

冬眠中のJを復活させて… 乗ろうと思ったらウインカー玉切れというマイナートラブル… 早朝に電球を売っているわけもなくまたガレージに収めてR1200Sで出直し そのままあても無く高速道路へ 考えてみればR1200Sで高速乗るのは初 空冷ツインというと何だか騒々…

シリンダヘッド再販

https://www.khi.co.jp/pressrelease/detail/20190301_1.html 即完売でしょうね。

終了までのカウントダウン

https://promo-blog.yahoo.co.jp/close/index.html だそうです。 移行してまで続けるのか、 これも世の流れと放置、閉鎖、消滅するのか、 色んなしがらみが年々増えてきて、記事にするのを躊躇う事が増えたのも事実。 どうなるかは未定ですが、 他のネットワ…