2016-01-01から1年間の記事一覧

終了!

大晦日 大掃除終えて少しドライブ 9年前に納車した750RSとバッタリ遭遇 あれからも変わらずバリバリ乗られているようで安心 エンジンも調子良さそうな音でした 2016ラスト日没 良いお年を

2ポジション

ステッププレートをひっくり返す事で2ポジション選択可 その気になれば?4ポジションも可能だけど今のマスターの位置だと現実的なのは2ポジション 着実に進行中

師走

あっと言う間に今年も終わりますね… 年内製作分ギリギリ間に合いました 年明けには届けられると思います、しばしお待ちを…

ツインプラグ

独特な燃焼室形状のおかげで加工が難しい プラグはもう少し燃焼室側に突き出します

ハーネス

新品のリプロ品ハーネス mk2用 スターターロックアウトスイッチ関係のハーネス除去 ハザードリレーも独立させる必要はないので関連ハーネス除去 イグニッションスイッチに付与するテールポジション関連ハーネスも除去 充電系は薄型ジェネレーター&mosfetレギ…

進まない

突発の短期出張の繰り返し 何も予定通りは進まない… 焦ってもしょうがないんだけど こんな時には余計な事を考えたりしがち 他人は他人、自分は自分、、、 そう言い聞かせるしかないか もう一台の18インチ車、キャブ仕様 先日のなんちゃってバッテリーケース…

J弱性

過走行の車両はここを見れば大体わかる。 フレーム変形、クラック 強化に強化を重ねるか 諦めるか

Tarozzi

インジェクション車、さすがにボロボロなのでとりあえず左だけ。 15万kmは使ったかな 何もかもすり減って さすがに直すのもアレなので リニューアル 手持ちのロッドの長さが足りないのばかりなので、高ナット咬ましで正規品来るまで誤魔化し…

2年越し

放置していたW650のステップ 2年前に手持ちの部品で組み上げ、気になる点がありつつも乗れてしまうもので2年そのまま ペダルの円弧運動に対して角度がイマイチ 手持ちのチェンジロッドが長過ぎたのが要因 ロッドを短い物に変え、Tarozziのペダルミミ位置を変…

フローティング

プル式のフローティングマスター。 円弧運動のステップに対して無理のない動き。

変速機

ヤフオクに出していた程度良好ミッション そのままでも使用に問題ないものでしたが、念の為一通りチェックして別途消耗品交換で引き渡し希望との事で 素材からまず良さそうなのをいくつか バラしてチェック、エッジも立っていて問題なし タマ抜きにはしませ…

ウラオモテ

止め輪に裏表の使い分けが必要な事を知らない人が意外と。 抜け方向に対して外側にエッジのある方をむけます。 ホイールのベアリングなども同様ですが、結構な確率で逆に組まれています。

とにかく軽く

細かい面取りやR処理は後々。 ここから考える。

今月分

勘のいい人ならマスターをどう固定しようとしているかは察しがつきますね。

4連

固定完了、収まりは良い。

南国

高知のあの方のところまで諸々の用事を済ませに… やはり南国は暖かかった。

目的

毎年この時期あたりから周囲にちょいちょい増える、キャブセット出ない病。 冷えていると薄すぎて回転が全く付いてこない、始動直後アイドリングしない、、 そこでAS締め込んだり、PS緩めたり、SJ上げたり、色々やっていたら今度はエンジンが暖まってくると…

一息

残業で帰宅も遅くなり、、、 帰ってからの作業も全部やめてぶらりと。 2台乗り比べ。 Jは年内にエンジン降ろすから今年の乗り納めかも。、

FRPシート

FRP シートベース MADE IN 琉球

イメトレ

あれこれ考えるよりも仮設してみながら考えた方が早い、かも。 いきなり本番用を作るのはなかなか難しいので汎用ステー切って曲げて様子見。

ネタ無いので工作

1日1作業していればいつかは完成すると思い込んで。 寝る前の1作業 廃材の2.3mmのSS400材を手切りしてバイス台で咥えて叩き曲げ この厚さと材質なら糸鋸とヤスリと小型ボール盤とハンマーでどうにかなる 汎用バイスで咥えた部分はキズが入る、これが自作ステ…

ハンドル

2号機、18インチ車 バーハンとどっちにするか、、、

ビッグブロック進捗

訳あって止まっていた作業。 メタルヘッドガスケットのセンタートンネル部の形状がJ用MTCブロックに少しフィットしない部分があり、作り直そうと思いつつも、諸事情により延び延びに。 で、ようやくJ用としてセンタートンネル部の形状見直したものが完成。 …

タコ

タコ HBRプロデュースのMADE in JAPAN 表示域が丁度良い。 そして超軽量。 装着しようかと思っていた矢先に、自分のは初期型という事で、マウント方式が変更となった対策品へと交換してもらいました。 雨だし、パネル作るか。

試験的導入

旧い欧州車をいじってる知人のガレージで発見 抵抗値も自分の探していたものに近似 実売価格はウオタニ同等 とりあえず4個導入でツインスパーク化へ

タンドラ+BULLY DOG

OBD2にカプラーオンで差し込むだけのデバイス。 中身はこんなの OBD2カプラーとACC電源取るだけの簡単接続 リミッター解除も簡単 色んな項目が弄り回せるのですが、そこは後々。 タイヤ外径も補正できたりするようです

キサゲ加工

※上手く再生できない時はこちらから 人は機械を超える

人間ってスゴイ

本業のお話。 精度1mmのモノを作る機械は、機械自体の精度が1/10mm程度必要。 じゃあ、精度1/10mmのモノを作る機械を作る為には…と言うと、その機械自体の精度は1/100mmは欲しい。 ならばその精度1/100mmのモノを作る機械を作る為には…と言うと、その機械自…

an3 と3/8×24

ロッキードキャリパーにたまにある3/8×24ピッチのバンジョー穴。 実はan3 のフィッティングのネジって、3/8×24と事実上同じ。 工業用の流体継手を使う場合には、an3 では通じないので3/8×24で探せば見つかる形のものも。

ワイセコピストンピン

旧タイプと現行タイプφ18 左の肉厚が旧タイプ、右のテーパー穴になって端部が薄肉なのが現行 現行が軽そうと思いきや、現行タイプの方が0.5gほど重たい。 まあ、測定&製作誤差範囲? ただ、長さが何本測っても0.075mm位現行の方が短い。 サークリップの兼ね…