疑問(バイク関係無)

知人の子供が4歳から英会話に通っているらしい。
 
何でもコレからの国際化社会に備えて、ネイティブの先生から直接学ぶのはとても有意義な事らしい。
 
誰に聞いても「それは素晴らしい、いいことだ」と言うことらしい。
 
 
個人的には疑問が多数。
 
 
まだロクに日本語での会話は元より、読み、書きの出来ない子供のに英語を教えるのが本当にそんなに価値のあることなのか?
 
英語をネイティブに近い発音で喋るという点では確かに立派かもしれない。
 
でも、会話と言うか、喋るという行為において重要なのは、その会話の構成、内容、その内容に見え隠れする背景、知性、思想の片鱗だったりするんじゃないか?と思うわけで。
 
国際人って、発音がいいって意味だけじゃないと思う・・・・
 
何故日本に生まれながらにしてアメリカの言葉を半ば強制的に共用語と強いられて喋らせる必要があるのだろうか?
 
別に海外に行ってカタカナ読みの英語だっていいじゃねーかと思うわけ。
 
だって俺たち、日本人だし。
 
会話のレベルって、発音じゃないと思う。
内容じゃない?
 
知性を身につけるのって、英会話教えることよりもずっと大事だと思う。
 
具体的に何がってわけじゃないけど、日本の文化、文学、芸術、歴史を充分学んだ上で、1人の日本人として人格が形成された上で、初めて国際人デビューできるんじゃないかって思う。
 
なにもナショナリズムを植えつけろって叫んでるわけじゃないけど。
 
愛国心が薄れると、その国は滅びる。
 
今の下降一途の日本の現状、意外に元凶はそう言うところにあるんじゃねーのと思うことがたまにある。
 
小学校から教育課程に英語なんかより
 
「武士道」
 
を導入して欲しい。