750RSの行く末

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

先日の真っ赤なRSです。

やはり?各部に手が入る事になりました。

スイングアームはオーナー氏の「BITO」へのトリビュート?精神を尊重してZX750A用をチョイス。
約30mm程STDより長いので嫌う人も多いのですが、ビトーコンプリート特有の雰囲気を出すためには必須アイテムです。

フレームタンデム部は微妙にですが外へ曲げ加工、ギリでアームから逃がします。

また強い要望でRサスのレイダウン加工も実施。

レイダウンなんて穴あけてボス溶接すりゃいいんでしょ?と思う人も多いようですが、実は結構大変。

位置はデータとして持っているのですが、そのまま穴あけ、ボス溶接だと妙にリアサスが外へ飛び出してしまうんですよね。
強度も出しにくいし。

サスが妙に外に付いてて不自然なルックスになってるZを見かける事も多いと思います。180クラスのワイドタイヤ履かせるならそれでいいとは思いますが・・・

で、取り付け部のパイプ&ガセットを炙りながらハンマーで叩き、延ばして整形していきます。
奥に約12mm程凹ませます。

ここに穴をあけてボスを溶接。

また、今後恐らくリアブレーキはフローティング化されるので、センスタブラケット部も溶接補強。

スイングアームは、これは旧BITOレプリカ化には欠かせないユニトラック穴塞ぎ溶接加工。
ソックリ?でしょ?
Sアームの溶接加工は私から個人的にお世話になったオーナー氏への感謝の意味合いも含めたボランティア加工です・・・

さて、明日は忙しくなりそうです。