切断

MK2の続き。

いきなり切ってみます、考えていても始まらないので。

イメージ 1


コレでやる気が出ました、どうにかしないといけない訳ですから。

とりあえず、吊り下げ用のステーなども切断して車体に合わせてみます。

イメージ 2


コレくらいの位置がいいかな、と。

そこでマーキングして溶接開始。

イメージ 3


まだ錆びの少ない鉄なのでキレイに溶接できます、元々の溶接と見比べても

イメージ 4


いや、俺のほうが上手いかも?(笑)

で、車体に仮組して、新たに切り出したステーを溶接して出来上がりです。

ステーは鉄板3mm、車体に合わせて作るので穴も弱気な長穴でなく10.5mmの真円です。

イメージ 5


溶接して、塗って出来上がり。

ワンオフ作業だと全てがギリギリに作れるので一体感も増します。

イメージ 6
イメージ 7


あ、あとリアサスとチェーン、トルクロッドのクリアランスを稼ぐためにサスを左右とも外に5mmオフセット。
スイングアーム自体は10mmオフセットまで対応できるように作ってもらったので難なく作業も進み・・・

アッパー部は持ち込まれた時点で既にレイダウンブッシュが打ち込まれていたのですが、ココも一工夫。
単にデカワッシャー挟んで止めるだけじゃ能が無いですから、削り出しでフック風に。
イメージ 8

荷物ネットなどを緊急的に使う場合、結構役に立ったりしますからね。

あとは細部の手直しで納車だ!