ステップ

2号機ステップ、tarozziのバーとペダルを使おうかな、と構想中。
 
この手のヤツ
 
イメージ 1
 
最近主流のオールビレット+ボールベアリング支持もいいんだけど、やっぱりコイツの質感と分割構造故の流用、改造のしやすさはあの頃のバイクの改造に向いている。
 
意外に部品設定も細かく、流用に向いていそうだ。
 
イメージ 2
 
 
この画像は一例だけど、リンケージやロッドは割と種類も多く設定されている。
 
tarozziといえばフォークスタビが有名ですが。
 
イメージ 3
 
これって、付けると本当に変わります。
 
いい、悪いは抜きにして。
 
本当にフォーク芯、アクスルスパンがしっかり出ている車両ならデメリットは無い筈なんですが、
 
社外ホイールや流用ホイール等でアクスルスパンが狂っているような車両に取り付けたり、装着手順を誤ると最悪なフィーリングに。
 
結構、フォークスタビって要注意部品。
 
まあ、Z,Jの場合は鉄フェンダーの寸法が微妙に合ってなかったりして、あの辺りに変なストレスかかってる場合も有りますが・・・