何故

製作中のmk2とGPzエンジン搭載J

イメージ 1

イメージ 2


一旦加工を終えかけたところで、やはりツインスパークへの仕様変更。
併せて点火系統もやり直し。

日々夜な夜な色々とやらせて頂いていますが…

何故バイク屋さんでもないのにそこまでして組み続けるのか?と聞かれます。

理由は、、、
趣味だから?
好きだから、それだけの理由です。

看板も掲げてない自分のところに縁あって頼ってくれる方、学生時代からもう20年来のお付き合いの方、バイク屋勤め時代からオーナーさんは代わりつつもずっと見続けている車両、

理由や事情は色々だけど、少なくとも自分が携わったバイクが少しでも良い状態になれば良い、それだけの想いです。

中には他所であまり気持ち良くない思いをしたから、思ったような結果が得られなかったから、そういった方もおられますが、
よくよく話を伺えば、技術的な問題よりもやはり意思疎通のズレだったり求めるベクトルの大きさ(長さ)が全然違っていたり、ちょっとした行き違いから残念な結果になってしまっている場合が大半で。
プラス、そこに近年だと修理に必要な大物部品が手に入らない、だから修理を受け付けてもらえず修理に出せる場所自体がない、と言った方も増えてきて。

数をこなすお店と、自分にとっての思い入れの温度差みたいなモノって業種は何にせよ誰しも一度は感じたことがあると思います。

最近、記事の更新が減ったよねと言われますが、
イコール、バイクから遠ざかっているわけではなくて、むしろバイク漬けな生活を送っています。

やっぱり、調子の良いカワサキ空冷4気筒って最高ですよ。
本当に調子の出たZ/Jに乗れば、組み付け時の苦労もぶっ飛びます。