豊田

本日は仕事の都合で…

イメージ 1


名古屋。

イメージ 2


前回時間が足らず行けなかった所を巡り

イメージ 3

イメージ 5

イメージ 6


コンセプトが非常にわかりやすいミュージアムで、単に物を羅列するのではなく、創業者の強い思いとものづくりの精神を改めて学び。

そしてミュージアムで恥ずかしながら今頃知ったのですが…
鍛造一体クランクシャフトって、

https://www.youtube.com/watch?v=roKqrI-gkmk&feature=share

(この動画はトヨタ車やミュージアムとは関係ありません)

鍛造後に捻って位相角を付けるんですね…
ツイストという工程で真っ赤なうちに捻って角度をつけたあとで機械加工と熱処理、と。

大昔は回転させながら部位ごとに鍛造していたそうですが。

イメージ 4



上のP型エンジン(1959年製)のクランクシャフトの形状を見るとそもそも製法が違うのがわかります。

ミュージアムのスタッフの方々もその他色々な話を聞かせて下さり、半日ここで潰してしまいました…

さて、明日からまた仕事に復帰します。

しかしトヨタが元々はトヨダだったとか、
初の内製エンジンはシボレーのコピーだったとか、
自分が知らないことがまだまだありました。