R1200Sリアサス

フロントに引き続き

どうにもレートが足りない傾向

イメージ 1


こちらは借り物アイバッハのスプリングでやはりレートはフロント同様約20%増しに

そして固すぎて事実上バラさないと使えないナット式のプリロードナットは廃止して、XTRIGのメカニカルプリロードアジャスターを取り付け

イメージ 2


8mmのソケットで回してプリロード調整可能

イメージ 3


これは助かる、飛躍的にセットの時間が短くなった、作業的にも安全。

しかしこの時期試乗していると、溢れるように実るマルベリー(桑の実)が気になる

イメージ 4

イメージ 5


完熟はそのままでも美味、煮詰めればブルーベリーや木苺よりも香り高いジャムになる。

この辺りはかつて養蚕農家が多かったという事で、桑畑の跡地、桑の巨木が多い。

不思議なもので同じ木に見えても果実の大きさ、形、味が違う。

そして甘い香りにつられてか?
60mm超のヒラタクワガタを2匹発見。

昔はいくらでも採れましたが、最近はノコギリクワガタ以外はあまり見かけなくなりました。
撮影忘れが残念ですが、繁殖を願ってそのままリリース。

R1200Sのサスはとりあえずこれで一旦終わり。
懐が深いようでポイントは狭い、そんな印象のサスペンション。
あとはABS取っ払いたいけど、電気的に難しいのだろうか、研究が必要。