切り出そう

今から組むWとJには、、当然ながらワンオフのブラケットやステー類が必要になる。
 
最近は簡単な図面を描いて、そのデータを加工屋さんにメール添付して送り、アレンジを加えて削りだしてもらう、って手法を多くとっていた。
 
これはこれでよかったんだけど、最近、やっぱり原点回帰の気持ちが強まってきた。
 
この手のバイクには、3次元の美しいエンドミル切削痕の付いたビレットパーツよりも、素材をざくざくっと切り出した感じ、手作り感がむんむん匂って来るような感じが欲しいな、と。
面取りは手作業で取って滑らかさ、柔らかさを出してみたり。
 
たまに違和感感じることがあって。
 
Z1とかのノーマル風、ライトカスタム車とかに中途半端にマシニングセンタで削り出しのエンジンマウントやキャリパーサポートが付いてると、妙な違和感を・・・
 
ノーマルフォークにワンオフのビレットキャリパーサポート、そこへ向けて安物ブレンボの鋳造ボディーの選択だと、キャリパー代金がサポート代金より安い、サポート代のほうが高い、
 
なんて事も。
 
今回は切り出しメインでサポート、ステー類を作ろうと思う。