帰宅……

30度を超える暑い一日でした。

イメージ 1



ギリギリで間に合わせたJ。

今回も当然周りは水冷スーパースポーツのみ…。

前日の走行で一応9500rpmまでは回しましたが、まだ燃調も完璧ではないし、点火時期もかなりマージンを取った状態。

今回はもうセッティングと割り切って1枠目を走行。

レブリミットは念の為8500rpm、燃調も空燃比計で11.5~12.5の濃い目の状態で試走。
点火時期はピックアップ基準を手元のボリュームで調整しながら乗って様子を見ることに。

ノッキングの音を聞き逃さないように今日は車検対応サイレンサーで挑み…

よく考えたら半年以上Jに乗ってない。

目は付いて行かないし、カラダが全く動かない……

それでもなんとかバックストレートで点火時期いじったりしながら、これ以上の進角はヤバそうなギリギリの所を探り…

アタフタしていたら1枠目は終了。

30分の休憩の間に点火時期のマップを書き変え、燃調も見直してやや絞り気味に。
レブリミットも9500rpmに変更。

失敗。

コーナー立ち上がりでカリカリとノッキングが。

手元のボリュームでピックアップ基準を5度程戻して誤魔化しましたが、今度は上が伸びない。

そのまま終了。

まあ、組んで3日、ならしだけ済ませてロクな準備もせずに来ればこんなもんか…

ただ、やっぱりそれなりの負荷かけてテスト&セッティングしようと思うと、公道じゃ出来ない部分もあるし。
もう1回位は来ないとソコソコの所まではもってこれそうにない。

薄型ジェネレーターとカットカバーは勿論ですが何も問題なしの接地なし。
意地悪して左でわざとベタベタに寝かせて見ましたがかすりもせず。
先日48秒で走っても当たらなかったって話を聞いたばかりなので当たり前か…

不完全燃焼を繰り返しているここ数年。
今年こそ出張が減ることを祈ろう。