ZRX1200の新型、ダエグだっけ?

イメージ 1


もう、苦しみ紛れにアッパーデザインにニンジャテイスト入れてみました、ごめんなさい、これで許して、みたいな子供だまし。


っていうか、このカラーもニンジャであったような?



あれで今後ライムグリーンのカラーリング出したら、ニンジャに加えてローレプのイメージ融合させて、痛々しい事間違いなし。

しかも、この勢いなら出してしまいそうなところも怖いけど。

そりゃ試乗インプレは評判いいし、環境対応させて走行性能も向上しているのかも?しれないけど、
正直、これまでの1100/1200の作ったイメージをそこまで引き継ぐ必要があったのだろうか?

もう、開発資金も冒険する勇気も無いだけなのか?

ZRX、好きなのにああいうカタチで進化?は正直萎えた・・。

まあ、カタログ数値はどうだか知らないけど、インジェクションスロットルボディー径は34mmと異常に小さく、
吸気バルブなんかも旧キャブモデルより小さくなってるらしいから、低速メインの市街地走行やワインディングでは凄くいいバイク!
って感じるだろうね。

高速サーキットや高速持ち込んだら「??これ、ホントにリッターバイク??」ってなるのは新Z1000と同じような気がする。

って、別にカワサキをどうこう言った所で、もう俺には関係ないからいいんだけど。

イイと思った人は買うだろうし、イヤなら買わなきゃいいだけって事で。


どうして大人が欲しくなるようなおもちゃを作ってくれないんだろう?

某工業新聞ではカワサキがターボ付バイクを開発予定とか言ってるけど、本当かね?


個人的には消えたW650後継としてW900くらいを出して欲しい。

エンジンは環境にやさしい直噴ディーゼルのバーチカルツインとかで。

始動はキックのみ、オプションでセルは別途付けられます、みたいなの。

で、同じフレームでツアラーとかスクランブラーっぽいのとか、カフェっぽいのを売る。

そしたらコストも削減、ヨーロッパでも売れるはず。

昔、知り合いの業者さんが遊びでロイヤルエンフィールドのディーゼル単気筒に乗ってて、
それが意外と面白かった思い出もあるし、音も独特でよかった。

あれはキックオンリーだったような気もするけど・・

エンジンはスバル製の汎用機だったと思う。

とにかく、異常に粘るエンジンで遅くても面白かった。

燃費も、リッター50kmは行くとか言ってたっけ。
(さっき、ネットで検索したらカタログ燃費はリッター67kmだったのでウソでもなさそう)

あとは既存のVN2000のエンジン積んだスポーツモデルとか、
VN2000エンジンのVバンク半分にして1000ccの単気筒バイク出すとか。

しかもそのエンジンでエストレア1000と1000TRとKLX1000とDトラッカー1000を売る。



「バカじゃねーの」

そう言われる位でないと、おもちゃってつまらない。