W650+ステアリングダンパー

W650ってキーワードをGoogle検索すると、何故か「W650 ステアリングダンパー」の検索候補や画像が出てくる。


イメージ 1




自分自身が17インチ化して乗っていてその必要性は感じたことが無かったけど、ボアアップ後からペースを上げて乗り込んでいくと、フロント荷重が抜け気味の時にギャップを拾うとたまにタコ踊り状態になるほどハンドルをとられて冷や汗をかく事が何度か。
セパハン故にバーハンほど抑えも効かない。

フォークの突き出しを変えたり伸び側減衰をいじってみたけど根本的には解決せず。

だからって安易にステアリングダンパーを装着!ってのは自分的には好きではない。

低速と高速を使い分けられるようなよほど高性能なステアリングダンパーではない限り、ステアリングダンパーの取り付けは自然なハンドリングを阻害してしまう。

けどW650の歴史を見てみると、デビュー後2~3年目くらいでキャスター角を1度増やしてトレール量を3mm増やしています。

元々デビュー時にはやや安定性に欠けるとは言われていたのでそのあたりが関係しているのかも? 

スイングアームがホイールベースに対して短いような気もするし。

更に自分の場合はやや短めのフォークに長めのリアサスなのをフォークオフセットの変更でトレール量を稼いでごまかしている状況なので事態は更に複雑化しているのかもしれません。  

ただ、乗っていてハンドリングが悪いとは思わないので出来ればここから更にスイングアームの延長とか迷宮入するような作業は避けたい。

とりあえずステダン付けて様子見するか…

タコ踊りして転倒してからじゃ遅いし、乗ってみて変になったら外せばいいし。