2010-01-01から1年間の記事一覧

買い替えました。 ウオタニSP2ユニットを青から黒へ。 青使ってる人は感じてると思います。 使えないマップが半分以上… BTDC50とか、ありえない進角度数とかまで入ってる。 壊れますよ…… で、調べてみたら、バージョンPAMSなるものがあり、画像…

11月7日(日) http://www.fukutomi.info/ R375沿い 道の駅 ”湖畔の里 福富” にて Zの集いを開催の模様です。 中国地方の方々、集ってください。 自分は慢性的に体調が悪いのが続いていたり、作業が爆発しそうな勢いで立込んでるのと、当日北九州で行われる…

Z1000J1/J2/R1のフロント周りをいじる際の泣き所。 スピードメーターセンサー。 画像はオイルシールを取っ払ってセンターのクリップを外した状態。 ノーマルフォークにゼファー1100用(多分)ダイマグを付けたいのだけど、ハブ幅が広すぎてメーターセンサーが…

大体、いい位置に来てます。 あとは新たに購入したレーザー墨出し器が届いて、左右レベル、センターの鉛直を再確認したらカラー類を製作。 フロントエンドは、今の測定で1から2ミリ弱右にズレてるけど、許容範囲内、レーザーで見てこれより悪くなければ下…

ふと、目にした逸品・・・ http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n84462309 まだ現存していたとは・・・ ウルトラ希少なM119エンジン、6000ccバージョン。 豪快さじゃM117エンジンベースに人気があるみたいだけど、いずれにしても化け物。 この時代…

ダイマグ新品、いきなり分解・・・ 全てのベアリングとカラーを抜き去りました。 フロントは恐らくZX900A後期用?、これをZR1100Aフロントエンドへ装着。 シャフト径がホイール側15mm、フォーク側17mm ディスクスパンがZR1100Aの方…

自分用次期エンジンについて考えてみた。 画像2機共に所謂GPzヘッド。 ポート、どうしようか。 TMR40/41を組み合わせて、昔は太く、短く、を好んでいたけど色々組んでいるうちに 「TMR36+基本ノーマル形状ポート」の良さと言うか、淀みの…

ゼファー1100フォークにCP2696+Φ320ローター、但しホイールはニンジャ系用?のキャリパーサポートが出来上がってきた。 普通なら板材+カラーでコスト重視でいくところだけど、あまりにもカラー長が長くなりすぎて不細工だったのでワンピース…

W650はリアドラム。 今回はディスク化したのでリアマスターを装着する必要がある。 考え中・・・・・ フレームに耳を溶接して普通のマスターつけるのが常套手段だけど、今回はフレーム無加工で付けたい。 純正のドラム用アームは穴を増やすか長穴加工して、レバー…

バイクとは関係ないけど。 事業仕分けのニュースで、無駄な堤防がどうたらこうたら、というのがあった。 堤防を作るのに、10数兆円を使う見込みとか。 まあ、確かに無駄なのかもしれない。 がしかし、無駄かどうかよりも気になる発言が仕分け委員から上が…

さすがに忙しすぎます。 なので久々の土曜休み・・・ やる事リストには項目が増えるばかりだけど、どうにもならんものはどうにもならん、焦ってやると絶対手抜き、妥協が気付かないうちに出てしまうので、待っていただいている方々には申し訳ないですが、変わら…

KZ1000A1クランクの新品が倉庫から発掘された。 やる気が出る。

和室六畳で繰り広げられるプライベーターのしょうもない日々

走行不明kmということで持ち込まれたGPzヘッド。 怪しいな・・・と思っていたのですが、どうもばらしていくとバージンっぽい。 燃焼室も軽くパーツクリーナーで拭き取っただけですが、異常に綺麗。 過去に磨かれた形跡等もありません。 程度悪ければ手…

先日、ZR-7Sに乗る機会があった。 一瞬で消えた迷車。 マフラー以外は基本的にノーマルだったんだけど、これ、いいよ。 正直、見た目はかっこいいとは言い難い。 不細工ではないけど、ナウくはない。 基本、見た目は気にしないのでどうでもいいんだけど…

Z1100GPエンジン。 シム調整完了し、バルタイを再確認。 勿論、カムホルダは都度シャコマンで固定し、ヘッド雌ネジの傷みを防ぎます。 タペットクリアランスは現状最小箇所で0.19、最大箇所で0.22なのだけど、とりあえず今回はこれでいく。 ちなみに社外カム…

KZ1000A1フレーム帰還。 定番のメニュー レイダウン、タンデム部作り換え。 あとはザッパーステム流用の為ハンスト加工 ステムがえらく錆びて見えますが、フラッシュの都合です。 まあ、このままパウダーコートに出すから問題ないけど。 あと、スイ…

作業台数が増えてきたので設備投資。 スタンドを買い足した。 色んなスタンド売ってるけど、自分が色々使ってみて一番のお勧めはJ-trip製。 耐久性は当然のことながら、調整範囲がイイところをついているというか、ユーザーの気持ちをわかった人が作っ…

W650フロントハブ組みつけ。 画像じゃわかりにくいけど、ハブはブラウンメタリックに塗装した。 リムの硬質アルマイトは質感が増して正解だったけど、ディスクインナーはもう少し濃い色にアルマイトしても良かったかも。 現物は、いい感じなんだけど、画…

某氏の1100GP取り付け予定のブレーキディスクが届いたので取りにいってきた。 SUNSTARの新型ディスク、φ320、t=5、フルフローティング(カチャカチャするやつ) アウターはスリットやスリット+ホールも選べるけど、ストリートでの長期使…

先日の日記に書いた中古車両のメーター戻しについて、ご意見を頂きました。 「現在は車検証に走行距離が記載されているから、250cc以上の車種ではメーター戻しは難しいのでは?」 との内容。 確かにご指摘の通り、数年前から不正防止の為にメーター距離…

前にも何度か書いているんですが・・・ ここ、私個人のブログです。 自分はバイクとは関係の無い会社に勤めながら、趣味でオートバイに乗っています。 バイクをいじっているのも基本的に趣味だからです。 生業としてオートバイに触れ、ある意味で広告スペースと…

W650に履かせるスポークホイールのスポーク、ニップルの再メッキ完了。 元のめっき剥離と腐食がかなり酷かったので心配でしたが、仕上がりは新品同様。 メッキ剥離後、1個1個を人の手で研磨修正していくそうです・・・ 費用は1スポーク、ニップルのセッ…

スペアエンジン組むときに気づくのが補機類が意外に高額になること。 マグネットローターなんて、1個3万円するしね・・・

バイク屋さん、この2年位で随分減りました。 まあ、趣味、嗜好の部分が多数を占めるジャンルだから、原付を除けば需要も減る一方だし・・・しょうがない。 実際にはこれでもまだバイク屋さんの数は需要に対して多すぎると思う。 だからこれから数年、まだま…

カワサキ、トキコ4POT車両にCP2696を10mmオーバーサイズローターと組み合わせるためのサポート。 縦横比は変形しているので、画像から採寸しても使えませんのであしからず・・・ 限界までフォークにキャリパーを近づける。 対向ピストンキャリパ…

シム待ち

硬質アルマイト完了。 やっぱ、このザラッと焼けた様な感じがたまらん。 オーダーは同じ膜厚でのアルマイトだけど、バフ仕上げ、ブラスト仕上げ、素材が2000番台、6000番台、7000番台で仕上がりが全然違ってくるのが面白い。 アルマイト屋さんに聞いたんだけ…

ワイセコZ系72mm3種。 左から 圧縮比9:1 圧縮比10.25:1 圧縮比12:1 いずれもボアは同じ、リング、ピン等は共通部品。 当然、クラウン形状が大きく異なる。 いかにも12:1は重そう? 測ってみると・・・ 9:1は223・5g 10.25…

中古車は千差万別、車種名が同じというだけで価格で比べても意味は全く無い。 世の中に存在する物の中で一番安いものを買わないと損した気分になる人が多すぎる。 溢れる情報を「価格」という面だけでしか判断できないかわいそうな人。 で、十中八九ゴミを買…